- プレスリリース
沖縄県国頭村が実施する「国頭村プレミアム付き商品券」発行事業に「e街プラットフォーム®」が採択 ~紙商品券よりも5%お得な電子商品券を8月18日(月)より販売開始 同一自治体内の複数事業で「e街プラットフォーム®」をマルチユースする案件~
eギフトプラットフォーム事業(※1)を展開する株式会社ギフティ(本社:東京都品川区/代表取締役:太田 睦、鈴木 達哉/以下、ギフティ)は、自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォーム「e街プラットフォーム®️」(※2)を、沖縄県国頭郡国頭村が実施する「国頭村プレミアム付き商品券」発行事業に採用いただきましたので、お知らせいたします。これにより、同村の加盟店46店舗(2025年8月18日(月)時点)で利用可能な、プレミアム率25%の電子商品券「国頭村プレミアム付き商品券」の販売および利用が、2025年8月18日(月)より開始されます。本電子商品券は、事前に申込のうえ、どなたでもご購入いただけます。なお、本事業で販売される紙商品券よりもプレミアム率が5%高く、お一人様あたり最大5,000円(10,000円で2口購入した場合)分のプレミアムが付与されます。なお、「国頭村プレミアム付き商品券」の申込・販売基盤として、「e街プラットフォーム®︎」のソリューションの一つでありデジタルチケットの購入者・利用者向けのポータルサイトを提供するシステム「e街チケットポータル」を採用いただいております。
国頭村は、沖縄本島の最北端に位置する自然豊かな村です。ヤンバルクイナをはじめとした固有種・希少種が暮らすほか、壮大な星空やノスタルジックな雰囲気の集落といった旅先としての魅力を数多く有することから観光地として人気の高い地域であり、一層の観光促進を図るべく、国頭村では、2023年10月に、「旅先納税®️」(※3)を開始されており、「旅先納税®️」の運用基盤として「e街プラットフォーム®️」を採用いただいております。(※4)
なお、2025年度は、「国頭村プレミアム付き商品券」発行事業の電子商品券の運用において「e街プラットフォーム®️」を活用いただくとともに、購入者の利便性向上を図るべく、「e街プラットフォーム®️」のソリューションの1つであり、自治体の実施する電子商品券を活用した各種施策をポータルサイトに集約し、利用者による電子商品券の一元的な管理を実現するシステム「e街チケットポータル」についても、電子商品券の申込・販売・管理を実現する「国頭村プレミアム付き商品券販売サイト」の基盤として、採用をいただいております。
本事業で販売されるデジタルの「国頭村プレミアム付き商品券」は、プレミアム率25%を付与して販売するプレミアム付きの商品券であり、2025年8月18日(月)から10月31日(金)までの期間中に、「国頭村プレミアム付き商品券販売サイト」で会員登録いただくことで、クレジットカードまたはコンビニ払いで購入可能です。(予算上限に達し次第販売終了)一口あたり10,000円(額面12,500円分)を1人あたり最大2口まで(※5)、村民や観光客をはじめどなたでも、ご購入いただくことができます。なお、本電子商品券は、スマートフォン等の操作に不慣れな高齢者の方にも関心を持っていただくきっかけとなるよう、同事業で販売される紙商品券(プレミアム率20%。額面12,000円分を10,000円で購入可能)よりもプレミアム額を1口あたり500円分上乗せし設定されており、1人あたり最大1,000円分お得にご利用いただけます。なお、「e街チケットポータル」の活用により、購入者は電子商品券の購入・受け取り・保存・利用までを「国頭村プレミアム付き商品券販売サイト」のマイページ内で行うことができ、購入後の管理も同ページ内で手軽に行うことができます。
購入いただいた電子商品券は、2025年8月18日(月)より、村内の取扱店46店舗(2025年8月18日(月)時点)でのお会計時に1円単位で利用が可能です。取扱店での決済方法は、二次元コード認証(静的MPM方式)と電子スタンプ「giftee STAMP」(※6)の2種類があります。「二次元コード認証」の場合は、加盟店での利用時にお手持ちのスマートフォンで「国頭村プレミアム付き商品券」の二次元コード読み取り画面から、事前に店舗等に設置された二次元コードを読み取った後、使用金額を入力・確定し、加盟店に支払い完了画面を提示することで支払いが完了します。「giftee STAMP」の場合は、利用したい金額を利用者がスマートフォンに入力、入力後に表示される「国頭村プレミアム付き商品券」の券面に、加盟店が電子スタンプ「giftee STAMP」を押印することで支払いが完了します。両決済においても、支払い完了時に「消し込み」という処理が行われ、そのタイミングで利用済みのチケットとして認識されるため、再利用等の不正利用を防ぐことができます。
ギフティは、引き続き、地域経済活性化の手段として、全国の自治体へ「e街プラットフォーム®」の提供を一層推進します。
また、ギフトで「人とまち」をつなぐというミッションのもと、「e街プラットフォーム®」の普及を通じて、地域活性化および新たな体験の創出に貢献してまいります。
(※1) eギフトプラットフォーム事業とは、ギフティが取り組む、eギフトの生成から流通まで一貫して提供する事業です
(※2) e街プラットフォーム®は、ギフティの登録商標です(2022年6月商標登録済み)
(※3) 旅先納税®は、スマートフォンから即座にふるさと納税(寄附)ができ、ふるさと納税の返礼品として地域で利用可能な電子商品券を即座に受け取り、市区町村内のお店で使用できる仕組みであり、ギフティの登録商標です(2021年1月商標登録済み)
(※4) 詳細はプレスリリース( https://giftee.co.jp/pressrelease20231102 )をご確認ください
(※5) ご家族の分を購入される場合は、ご自身の分を含めて4口まで(家族分は3口まで)購入可能です(予算上限に達し次第販売終了)
(※6) giftee STAMPとは、高セキュリティで電池不要の電子スタンプです。スマートフォンなど電子端末の画面に、電子スタンプを直接タッチするだけで、eギフトおよびeチケットを個別に照合し、使用済みと反映して処理することが可能です
■「国頭村プレミアム付き商品券発行事業」および「国頭村プレミアム付き商品券」の概要
公式サイト:http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/densi-coupon/
販売期間:2025年8月18日(月)から10月31日(金)
利用期間:2025年8月18日(月)から12月31日(水)
販売額:電子商品券:1口あたり12,500円分を10,000円で販売(プレミアム率25%)
紙商品券:1口あたり12,000円分を10,000円で販売(プレミアム率20%)
販売対象:どなたでも購入いただけます(先着順)
購入方法:お手持ちのスマートフォン等から「国頭村プレミアム付き商品券販売サイト」にて購入
加盟店:国頭村内の取扱店46店舗 (2025年8月18日(月)時点)
利用方法:
▼二次元コード認証
「国頭村プレミアム付き商品券」の画面から「コード読み取り」をタップ
店舗に設置された二次元コードを読み取り、利用したい金額を入力
「決済する」を押下し支払い完了画面をお店の人に確認していただく
▼「giftee STAMP」認証
「国頭村プレミアム付き商品券」の画面から「スタンプ利用」をタップし利用金額を入力
スタンプ押下画面を提示し、お店の人にスタンプを押していただく
「決済する」を押下し支払い完了画面をお店の人に確認していただく
■「e街プラットフォーム®︎」概要
「e街プラットフォーム®︎」は、自治体・地域課題を解決するデジタルプラットフォームサービスです。日本の「街」には多様な個性があり、抱えている課題もまた、さまざま。私たちは、「e街プラットフォーム®︎」の提供を通し、街づくりに取り組む人たちを支え、キモチのやり取りのある、個性的で持続可能なコミュニティ構築をサポートいたします。
提供対象:国、地方自治体等の行政機関、商工会議所、地銀・地域インフラ企業・地域商社等
活用方法:旅先納税®︎、観光向け地域電子チケット、MaaS乗車券プレミアム商品券、子育て世代応援券、地域商品券等
サービスページ:https://x.gd/pJvvi
お問い合わせ先:https://x.gd/13JYL