- プレスリリース
兵庫県神戸市が実施する銭湯利用促進事業に「e街プラットフォーム®」を提供 同市内の銭湯32店舗で利用可能な電子定期券「神戸市入浴割引券」を発行開始 〜全国初となる年間パスポートタイプの「e街ギフト®」を提供〜
eギフトプラットフォーム事業(※1)を展開する株式会社ギフティ(本社:東京都品川区/代表取締役:太田 睦、鈴木 達哉/以下、ギフティ)が提供する、自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォーム「e街プラットフォーム®」(※2)を、兵庫県神戸市が実施する「地域子育て入浴割引(銭湯利用促進事業)」に採用いただきました。これに伴い、同市内の銭湯32店舗で利用可能なデジタルの年間パスポート「神戸市入浴割引券」の発行が2023年4月3日(月)より開始されましたので、お知らせいたします。なお、本パスポートは「e街プラットフォーム®」の基本ソリューションである「e街ギフト®」(※3)システムを用いて発行されており、一定の期間内で繰り返し利用可能なタイプの「e街ギフト®」の発行は本事業が初となります。また、本件は神戸市より本事業を受託した株式会社ベイエリア(本社:神戸市中央区/代表取締役:田中 宏明)からの委託を受け、「神戸市入浴割引券」を電子化し発行する運用基盤として「e街プラットフォーム®」の提供を行っております。
神⼾市は、地域の子育て⽀援および銭湯⽂化の保存を目的に銭湯利⽤促進事業に取り組まれており、2018年度より神戸市地域子育て入浴割引を実施しています。2023年度の本事業における事業者選定にあたり、「e街プラットフォーム®」を採択いただく運びとなりました。本事業では、2023年4月3日(月)から2024年3月31日(日)の約1年間に渡り、市内の銭湯32店舗(2023年4月3日(月)時点)で利用可能な年間パスポートタイプの電子チケット「神戸市入浴割引券(大人/中高生/小学生/幼児の4種)」を発行しております。「神戸市入浴割引券」を申請(※4)・持参の上、大人と子ども(※5)で銭湯を利用すると、子どもの入浴料金が無料になり、さらに子ども一人につき、大人一人の通常料金が半額(450円が220円)に割引きされます。本パスポートの発行には「e街ギフト®」システムを活用しており、一定の期間に渡り繰り返し利用可能なタイプの「e街ギフト®」を発行するのは本事業が初となります。
銭湯でのお会計の際は、スマートフォンから本パスポートの券面を表示させたのち、店員が電子スタンプ「giftee STAMP」(※6)をスマートフォン画面に押印するのみでご利用いただけます。「giftee STAMP」の押印時に利用実績が全て自動でデータ化されるため、加盟店における裏書や集計、請求が不要であり入金を含む精算作業にかかる時間を短縮することができます。
ギフティは、引き続き、自治体の各種ニーズに応えられるよう「e街ギフト®」の機能拡充に取り組むとともに、全国の自治体へ「e街プラットフォーム®」の提供を一層推進します。また、ギフトで「人とまち」をつなぐというミッションのもと、「e街プラットフォーム®」の普及を通じて、地域活性化および新たな体験の創出に貢献してまいります。
(※1)eギフトプラットフォーム事業とは、ギフティが取り組む、eギフトの生成から流通まで一貫して提供する事業です
(※2)e街プラットフォーム®は、ギフティの登録商標です(2022年6月商標登録済み)
(※3)e街ギフト®は、e街ポイント®と並んで提供されるe街プラットフォーム®の基本ソリューションであり、自治体が提供する価値を電子チケットとして発行・流通させるシステムです。ギフティおよび株式会社J&Jギフトの登録商標です(2020年9月商標登録済み)
(※4)「神戸市入浴割引券」は、会員登録サイト( https://kobe26.e-premium.gift/ )からスマートフォンより申請いただけます
(※5)年度末の2024年3月31日(日)時点で18歳以下であり、神戸市在住に限る
(※6)giftee STAMPとは、高セキュリティで電池不要の電子スタンプです。スマートフォンなど電子端末の画面に、電子スタンプを直接タッチするだけで、eギフトおよびeチケットを個別に照合し、使用済みと反映して処理することが可能です
■「地域子育て入浴割引(銭湯利用促進事業)」概要
事業詳細ページ:https://www.city.kobe.lg.jp/a84140/kenko/health/hygiene/nyuyokujosei.html
事業名:地域子育て入浴割引(銭湯利用促進事業)
事業概要:
神戸市内の銭湯において、大人と子どもで銭湯を利用すると、子ども(年度末の2024年3月31日(日)時点で18歳以下であり、神戸市在住に限る)の入浴料金が無料になり、さらに子ども一人につき、大人一人の通常料金が半額(450円が220円)に割引きされます。利用期間中であれば、何度でも繰返し利用が可能です。
※インターネットで電子申請された方に対し、銭湯で使用できる電子定期券を交付します
※利用対象は、「大人と子ども」です。「親子」「祖父母と孫」に限りませんので、いろいろなシーンでご活用いただけます
※チケット交付は電子申請のみです。 紙での申請およびチケットの交付はありません
※チケットの利用にはスマートフォンが必要です。フィーチャーフォン、タブレットはご利用になれません
実施期間:
【申込受付期間】2023年4月3日(月)から2024年3月31日(日)まで
【利用期間】2023年4月3日(月)から2024年3月31日(日)まで
※予算超過次第、利用期間の途中で事業を終了する可能性があります。予めご了承ください
■ 電子定期券「神戸市入浴割引券」概要
券種:神戸市入浴割引券(大人/中高生/小学生/幼児の4種)
対象施設:神戸市内の銭湯32店舗(2023年4月3日(月)時点)
※銭湯一覧:https://hyogo1010.com/sento_list/?area=神戸
申込・利用方法:
① スマートフォンで会員登録サイト( https://kobe26.e-premium.gift/ )にアクセスし、「新規登録」を押して、ユーザー登録を行います
② 利用される方に該当する区分の「神戸市入浴割引券」を発行します
③ 「割引券を開く」の画面を開き、利用する割引券を選び「利用する」を押します
④ 銭湯のスタッフに見せて電子スタンプを押してもらうと割引されます
■ 株式会社ギフティについて
ギフティは、『eギフトを軸として、人、企業、街の間に、さまざまな縁を育むサービスを提供する』というコーポレート・ビジョンのもと、eギフトの発行から流通まで一気通貫で提供するeギフトプラットフォーム事業を国内外で展開しています。主力サービスは、個人向けeギフト販売サービス「giftee」、eギフトやチケットを発行し販売する「eGift System」、eギフトを活用した法人向けサービス「giftee for Business」の3サービスあり、個人、法人を対象に広くeギフトサービスを提供しております。また、自治体・地域課題を解決するデジタルプラットフォームサービス「e街プラットフォーム®」(2021年10月に「Welcome ! STAMP」より名称変更)、を2016年5月にローンチし、自治体や地元企業・団体の地域活性化をデジタル面からサポートしています。